ちょっと社労士 ロゴ

従業員5人以下/初めて社員を雇用する社長様へ

人を雇用した時の手続きや給与など
ちょっとした疑問 月額 5,000 (税別) パッと解決

全国対応

労務相談専用

オンラインサービス

LINE

メール

事前予約で

電話回答

顧問社労士をお探しの経営者様 まずはお試しください!

毎月5名様限定!
ご契約のお客様にプレゼント(12万円相当)

①社労士が最新の法令に基づいて作成したモデル就業規則(7万円相当)
⚠️ 就業規則が古いと、会社が危ない!最新のモデル規程を無料提供
⚠️ ブラック企業認定される前に…法改正対応の就業規則モデルを今 すぐ入手!
⚠️ 知らなかったでは済まされない!社員トラブルを防ぐ就業規則とは?

②パワハラ労務規定集(5万円相当)
⚠️ 「ウチは関係ない」と思っていませんか?その油断が命取り!
⚠️ 社員が訴えたら一発アウト。知らなかったでは済まされない!
⚠️ 「気づいた時には手遅れ…」裁判沙汰を防ぐための必読ガイド

【プレゼントの理由】

◆実は怖い「就業規則」の罠 はこちら>>

◆「パワハラ」が呼ぶ会社の存続の危機 はこちら>>

支援実績 3000社
創業 45年
職員 60人

最大1ヶ月日間無料

無料キャンペーンで試してみる

ちょっと社労士とは

従業員50人以下の事業者様を対象に、
人事・労務のちょっとしたご相談を
経験豊富な社労士がメールやLINEで回答するサービスです。

※「ちょっと社労士®」は社会保険労務士法人 牧江&パートナーズの登録商標です。

※「ちょっと社労士®」は社会保険労務士法人 牧江&パートナーズの登録商標です。

こんなお悩みありませんか?

法人化してまもないので
できるだけコストをかけずに
労務の疑問を解消したい

労務の申請代行サービスに
無料相談がついてるけど
相談するのを遠慮してしまう

社会保険などの手続きは
自分でできるけど
たまに質問したいことがある

最近のNEWSやご質問

New 2025/1/21 ご質問 従業員を試用期間の途中で解雇することは可能?
2024/09/27 ご質問 自然災害での臨時休業の際の給与支払い
2024/07/10 ご質問 会社設立後の社会保険納入について
2024/06/7 ご質問 社会保険の手続きで毎年出さないといけないものはありますか?
2024/05/17 ご質問 社員の給与を昇給させた際の手続きを教えてください
2024/05/17 ご質問 建設会社を経営/令和6年4月からの働き方改革を教えてください。
2024/04/15 ご質問 年俸制で残業代も含めた給与にしたい
2024/04/01 ご質問 4月から労働条件の明示のルールの変更の内容が 知りたい
2024/04/01 ご質問 副業をしている社員の社会保険料は?
2024/04/01 ご質問 【社員の副業②】副業する社員の労働時間と残業料金
2024/04/01 ご質問 【社員の副業①】副業の許可とルール
2024/04/01 ご質問 【残業手当が高額になってしまうと、社会保険料も増加するのでしょうか?
2023/06/01 ご質問 正社員2名の場合の社会保険保険の加入の必要性
2023/04/04 ご質問 社員の副業の収入は社会保険料に含まれますか?
2023/04/04 ご質問 工務店を経営しています。経営者は労災保険に加入できないのでしょうか?
2023/04/04 ご質問 工務店を経営しています。経営者は労災保険に加入できないのでしょうか?
2023/02/08 ご質問 1ヶ月の変形労働時間制とは?
2023/02/08 ご質問 朝8時~夜10時まで働いた場合の処理は?
2023/02/01 ご質問 一時金を渡す際の処理はどうするの??